ユウスケの食べ歩き日記

美味しいお店紹介します

家系総本山 吉村家 (横浜 平沼橋)

「原点にして頂点」

「聖地」

「生きる伝説」


恐らく、このような言葉が最も似合うラーメン屋の1つだ。


あまりに有名でレヴューやブログを書いてる人も多いので、僕なんかが記事にするのも恐れ多いし必要ないかもしれないけど、ブログは自分のためのデータベースでもあるし、知らない人が見てくれることもあるので、僕なりに紹介しますm(__)m



「家系(いえけい)ラーメン」は横浜発祥の豚骨醤油ラーメンだ。


かつて横浜のご当地ラーメンといえばサンマーメンが有名だったが、今は間違いなく家系ラーメンが横浜のご当地ラーメンのメインになっている。
僕が一番好きなラーメンです☆

その始まりとなった、総本山となる店が「吉村家」だ。


吉村家は1974年に、トラック運転手や左官業などの仕事を経た、吉村実氏によって誕生した。

当初は新杉田駅の近くで開店したが、1999年に現在の横浜駅平沼橋駅の間の場所に移転して、現在に至る。
数年後に移転するという話も聞く。





↑「ラーメン」

チャーシュー2枚、海苔3枚、ほうれん草少々がデフォルト。
麺は酒井製麺の中太麺。
とんこつと鶏ガラをベースにしたパンチのある醤油スープに、鶏油(ちーゆ)が浮いている。

吉村家の味を説明する時に「パンチある」「パンチの強い」とよく表現されるが、どういう味か、言語化して説明しづらい。
食べてみれば、解ります◎


ラーメンは豚骨醤油のみで、塩や味噌はない。
最近増えているチェーン店のようにうずらの卵もない。


これが全ての家系ラーメンの頂点!




↑卓上トッピングは様々にある。

左から、刻みしょうが・コショウ・おろしニンニク・おろししょうが・フライドガーリック・ごま・醤油・ラーメン酢・豆板醤

ラーメンだけでなくライスにも使える。


僕はラーメンそのものの味を楽しみたいので、あまり使わないですが、ラーメン酢は良く使います。

吉村家特製のにんにく味のお酢は、ラーメンとの馴染みも良いので、食べてる途中に入れて変化を楽しみます(^^)d
市販されてそうな外見だが、残念ながら市販はされていないorz




↑「チャーシュー麺

スモークされた香味たっぷりのチャーシューを存分に味わえる。
追加トッピングで、チャーシュー単品はない。


味はしっかりしているが、しつこさはないし、ふんわり柔らかいのでたくさん食べられる◎
吉村家はただ男臭いだけでなく、合間に繊細さが見えます!

僕は、ラーメンのスープに浸した海苔でごはんをくるんで食べるのが大好物だが、チャーシューでやるのもタマりません(*´-`)
ご飯の上に乗せて、チャーシュー丼を作るのも良いかも♪




↑「ライス」

上に漬物が乗っている。
家系ラーメンはご飯との相性がバツグンd=(^o^)=b


ネギ丼やチャーシュー丼のようなご飯物はないが、トッピングを使えばカスタマイズ性はあるので、下に記載する。

僕はラーメンには調味料とかを入れるのは好みではないが、ライスをカスタムするのが好みです♪


にんにくやゴマを乗せて、スープを浸した海苔でくるんで食べるのが最高☆

人によって様々な食べ方があるので、無限に楽しめます。




↑「辛みそねぎ」

メニューとしてネギラーメンはない。

ラーメンに乗せて辛ネギラーメンにしても良いし、ライスの上に乗せて辛ネギ丼にしても良い(*^-^*)


上に書いたラーメン酢と同じように、最初はラーメンそのものの味を楽しんでから、途中から辛みそねぎを入れてます。




↑「チャーシューまぶし」

ライスと一緒に頼んで、まぶし丼に出来る。


これは、早いと開店後1時間以内に完売してしまうレアメニューだ。
開店前から並んでいる人は、だいたいこれが目当てと思われる(;゜゜)

仕事終わりの夜が一番空腹なので、夜は無いのが残念・・・。
(吉村家の記事が中々進まなかった理由の1つは、これが食べられなかったからです)


僕みたいに昼は沢山食べられないけどまぶしを味わいたい人は、ラーメンを「麺少なめ」で頼むと良いです。
ちなみに麺少なめにすると、トッピングが1つ無料になります◎




↑「野菜畑」

ラーメンに乗せても良いし、サラダみたいにそのまま食べても良い◎
湯通ししてあるので温かい。

家系ラーメンを食べに来て、野菜不足を気にするのは野暮かもしれないが、どうしても心配な人もこれで大丈夫です(^_^)v
(優しい!)


他にも、様々な追加トッピングがあるので、自分流に楽しめます☆




吉村家には「直系」という制度があり、厳しい修行を乗り越えて、正式に暖簾分けされた店がいくつかある。

yuusuketabearuki.hatenablog.com
yuusuketabearuki.hatenablog.com

↑僕は過去に記事で書いた、「杉田家」と「末廣家」しか行ったことはないが、全くコピーではなく、吉村家の醤油感強めの味をベースに、それぞれで個性を出しているようです。
(吉村家は最初は、今の杉田家の向かいにあったそうです)



また、吉村家の味は創業時は違う味だったらしい。

僕が見たところ、直系ではない弟子筋の店は、昔の吉村家に近い傾向があるように見える。
元直系店の「本牧家」や、そこから派生した「六角家」がカギな気がするので、その辺の店もいずれ記事にしたい。
(どちらも行ったことはある)


ちなみに、創業時の吉村家の味を味わえる店は、上に書いた本牧家と六角家の流れを汲む、

yuusuketabearuki.hatenablog.com

↑「近藤家」だと言われている。

僕のブログで最初に紹介した店です。
実家から歩いて数分だけど、有名店だと知らないで食べてました(笑)




(この場をお借りして)

「吉村実さん!

こんなに美味しいラーメンを作ってくれて、ありがとうございます!!

仕事の後に家系ラーメンを食べれる・・・と思えば、どんな仕事も頑張れます☆」




僕の食べ歩き日記は、画像も文章も最低限にしているが、ブログで吉村家のレヴューを書いてる人は沢山いるから、差別化したいと思って、細かいメニューのレヴューも書きたいと思ったので、記事にするのに時間がかかってしまった(;^_^A

僕なりの、家系ラーメンに対する愛情が伝わったかしら??


家系ラーメンは横浜だけでなく、日本が誇る食べ物です☆